採用情報(中途採用)

中 途 採 用

エントリー方法について

まずは以下のフォームからお問合わせください。採用担当者からご連絡差し上げます。

ご応募・お問合わせ

募集要項

募集職種

・SE(システムエンジニア)
・Web系(サービス開発) エンジニア
・サービス運用エンジニア

雇用形態

正社員

勤務地

(プロジェクトにより異なります)
● 東京23区内及び近郊もしくは千葉市緑区
● 大阪市内及び近郊

● 本社(池袋サンシャイン60ビル 56階)
【交通】■JR・私鉄各線「池袋」駅から徒歩10分
    ■東京メトロ有楽町線「東池袋」駅から徒歩5分

● 秋葉原オフィス(千代田区外神田)
【交通】■JR各線、つくばエクスプレス線、日比谷線「秋葉原」駅より徒歩7分
    ■東京メトロ銀座線「末広町」駅より徒歩9分
    ■東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅より徒歩9分

● 大阪オフィス(大阪市中央区内本町)
【交通】■大阪市営地下鉄 堺筋線、中央線 堺筋本町駅12番出口より徒歩6分
    ■大阪市営地下鉄 谷町線、中央線 谷町四丁目駅4番出口より徒歩6分

勤務時間

9:00〜17:45(本社)
※参画するプロジェクトにより異なります。

応募資格

<SE(システムエンジニア)>
● 業務アプリ開発もしくはインフラ系(サーバー構築)経験のある方
※リーダー、マネジメント経験者及び設計経験者尚可。

【あると望ましい経験・能力】
● Java(Java EE)、Struts、JSF、Seasar2、Spring等のJava関連技術を使った設計・開発経験
● WebSphere、WebLogicなどのアプリケーションサーバおよび各種DBMSの使用・管理経験
● Linux、AIX、Solaris、HP-UX、などのUNIX系OSを使用した設計・構築経験
● JP1、Systemwalker、Tivoli、HULFT、MQなどの設計・導入経験

<Web系(サービス開発)エンジニア>
● Webサービス開発(クラウドサービス、スマートフォンアプリ)開発のできる方。

【あると望ましい経験・能力】
● Ruby on Rails(または同じレイヤーのフレームワーク)での開発経験
● React.jsまたはVue.jsを用いたフロントエンド開発経験
● AWSを使用したシステム環境設計・構築経験
● MySQLまたはPostgreSQLなどのRDMSおよびNoSQL-DBを用いた開発経験
● 開発技術だけでなくお客様の業務やユーザ体験について学びながら開発できる能力

※上記の技術要素での実業務実績がなくても、関連技術の情報収集&習得に貪欲であり日々努力している方であれば検討させていただきます。

<サービス運用エンジニア>
● 展開中のクラウドサービスやスマートフォンアプリの業務的・技術的な運用業務ができる方

【あると望ましい経験・能力】
● ITシステム、Web、クラウド、サーバに対する基本的な知識
● 運用中のサービスおよびお客様の業務に対する業務理解・システム理解能力
● Unix系OS(主にLinux,Mac OS)の基本的な操作
● RDMSの操作能力(SQLスキル)

※上記の技術要素での実業務実績がなくても、関連技術および情報収集&習得に貪欲であり日々努力している方であれば検討させていただきます。

選考方法

筆記試験・面接

給与

月給 20万円~50万円
※経験・年齢・能力・前職給与等を考慮の上、当社規定により優遇します。
■残業代100%全額支給!

【給与例】
年収430万円/入社2年目 26歳
年収620万円/入社5年目 28歳

※経験・スキルにより異なります。
※入社後は実績を正当に評価します。

待遇

昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月)、各種社会保険完備、交通費支給、残業手当(100%支給)、住宅手当、家族手当、資格手当、役職手当、財形貯蓄制度、退職金制度、育児・介護休業制度、確定拠出年金、社員持株会、慶弔見舞金、情報処理資格取得支援

【資格手当】
情報処理関連資格やベンダー資格を取得した社員には受験料全額の他、月々の手当、または一時金を支給しています。

例)
・基本情報処理技術者/月額3,000円 × 36ヶ月
・プロジェクトマネージャー/月額15,000円 × 36ヶ月
・Oracle認定JavaプログラマSE/3万円(一時金&受験料)
・HTML5プロフェッショナル技術者認定Lv1/3万円(一時金&受験料)
・AWS認定ソリューション・アーキテクト(アソシエイト)/5万円(一時金&受験料)

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
◆年間休日 128日(2012年度)

教育・研修制度

■独自の実践型研修を実施
最新の言語やミドルウェア、またプロジェクト管理や当社開発標準に関する研修など、平日の日中帯を使って実施し、社員のスキルアップを強力にサポートしています。
■eラーニング制度
約100種類のメニューがあるeラーニング制度を導入しています。開発技術やマネジメントに限らず、個人情報保護や情報セキュリティなど、幅広いメニューがあります。

ご応募のお問合わせはこちらから